矯正治療の流れ

矯正治療の流れ

各種検査、歯の治療を済ませ

矯正治療を行います

 

一部を除き、費用が保険適用外(自費)になる矯正治療は、保険を適用した虫歯治療のように気軽に受けられるものではありません。
当院は、矯正治療をお考えの方にまず無料のカウンセリングをおすすめしています。

ご相談いただく患者さんご自身が治療の方法や費用などの説明に納得されてから、矯正の治療にあたることが適切だと考えていますので、無料のカウンセリング後に治療を再検討していただいても構いません。

無料のカウンセリング

歯の状態にあった矯正の治療法、治療にかかる期間と費用、通院する頻度など、矯正に関する疑問や不安な点はなんでもご相談ください。できるだけ目立たない矯正の治療法など、ご希望を伺いながら治療について提案させていただきます。なお、かかりつけの歯科医院がある方、セカンドオピニオンを必要とされる方も遠慮なくお問い合わせください。

各種検査

治療することを決めたら、矯正治療前に必要な側方頭部X線規格写真「セファロ」、歯のレントゲン(パノラマ)撮影をし、口腔内や顔面の写真、歯の型取りなど精密検査を行います。お一人おひとり異なる顎骨、顎の大きさやズレ、歯の位置などを診査し、適切な治療法を提案いたします。

診断と治療計画の説明

精密な検査結果をもとに、歯の状態、矯正の治療法、それにかかる期間と費用をご説明します。その上で「歯を抜かずに矯正したい」「周りの人に気付かれぬよう治療したい」「治療費を抑えたい」といったご要望を伺い、治療計画を立てます。

歯石除去・虫歯や歯周病の治療

矯正治療を始める前に、虫歯や歯周病がある方には、まずその治療を行います。虫歯や歯周病がない場合は、歯科衛生士が通常の歯磨きでは取りきれない歯石を除去するPMTC(歯科医や歯科衛生士が機械を使って歯垢を完全に除去するクリーニング)を行います。さらに、歯科矯正装置の装着後に虫歯になったり、歯垢がたまったりしないように、歯科衛生士が歯磨きのブラッシング指導を行います。

矯正治療をスタート

*矯正装置の装着……歯列矯正用の装置を2~3回に分けて装着します。
*歯の移動……歯の移動を促す装置「ブラケット」や「マウスピース」を使って一つひとつ歯を正しい位置に動かし、歯並びと上下の歯の噛み合わせを調整していきます。

*治療の目安

「治療期間」……患者さんの歯の状態や治療法により異なりますが、だいたい2年前後が目安になります。
「通院頻度」……通院は3~4週間に一度くらいです。
「1回の処置時間」……30分から1時間程度。
「治療費」……成人の矯正の場合、66万円程度。
「支払い方法」……現金およびクレジットカードをご利用いただけます。分割払いも可能ですのでご相談ください。

矯正の保定とメンテナンス

矯正装置の使用によって歯並びが整ったら、矯正装置を外した後に動かした歯が骨の中で安定するまで、元の状態に戻らないように取り外しが可能な保定装置(リテーナー)を着けることになります。この保定装置をつける期間(概ね5年間)をきちんと守らないと、矯正治療の効果が失われる可能性があります。歯科医師のアドバイスに従っていただくようお願いします。